レイアウトと文章に関する10種類のテクニック

「何から手をつけてよいか分からない」「売れるページと売れないページができてしまう」どちらのケースも、自分の行っているアフィリエイトの方法を一度まとめてみましょう。パターン化することで、同じ手法を再現できるだけでなく、効率も格段にあがります。私が日頃から意識しているレイアウトと文章のパターンをまとめてみました。

① リンクは記事の下に置くのが基本

アフィリエイトのリンクはページの下部分に置くのが基本的な考え方です。ユーザーはいつでも、その先の記事を探しています。最下部にリンクを置くことで効率的にフォローができるのです。

② 伝えたい情報から伝える

とにかく、伝えたいことから先に伝えましょう。

記事の冒頭では、一番伝えたいことから書き出します。見せたい商品画像があれば、先に見せてしまいましょう。商品画像から始めるのであれば、最下部にはテキストのアフィリエイトリンクをつけることをお忘れなく。

③ ランキング形式で視覚的に伝えよう

手軽にできるクリック率アップの手法

ランキング形式にすることによって、普通に画像を並べる以上に注目を集めることができます。手軽にできるクリック率アップの手法としても最適ですね。→ラクポン!楽天アフィリエイトツール

④ 情報はあえて不足させる

先のページを見たいと思わせることで、クリック率を上げましょう

▼例文
「彼氏にもらった指輪がちょー細くて可愛い!」
「この細さは凄い。しかも、よくみると針先で書いたような模様まである!」
「本当に職人技だなぁ」
→私が貰った商品はコチラ「◯☓宝石 極細サイズのリング 15,000円」

※不足しているのは商品画像です。この場合は画像を入れない方がクリック率は格段に高くなります。

物販アフィリエイトでは、商品説明の細かなサイトよりも、未完成で情報が不足しているサイトの方がクリック率があがることもあります。価格や商品形状、商品スペックなど、相手の興味ひく内容をあえて残して次の情報に誘導しましょう。

規約に注意※楽天市場とわからないリンクや、クリックだけを誘発するような露骨な表現は避ける事が大切です。リンクを作る際には、楽天市場へのリンクだと分かるようにしましょう。クイズ形式などではなく、情報不足のリンクにすることが大切です。芸能人関係の記事などを取りあつうのは避けるようにしましょう。
⑤ 基本的には断言したほうがよい

例:「たぶんこれはヒットするかもしれない」 → 「この商品はヒット間違いない」

購入を検討している人は、後ろから背中を押して欲しいと考えているものです。分かりやすい言葉で、あなたの主観を明確に伝えましょう。あなたのサイト内では、自分の意見を明確に伝えることは誰も禁止なんてしていませんよ。

⑥ 口コミは具体的に伝えよう「レビューの基本」

普通の口コミ:この圧力鍋なら短時間で簡単に美味しく出来上がる。

良い口コミ:この圧力鍋を使うようになって、いままで2時間は煮込んでいた物が15分で完成。料理が苦手な私でも難しい料理に挑戦できそうです。主人も息子も揃っておかわりしてくれました。

ここでは「短時間」「簡単」「美味しい」というキーワードを具体的にすることで、作られた文章ではなく魅力的で参考になる紹介文ができます。レビューの書き方の基本的な事柄なので覚えておきましょう。

⑦ あえてマイナス面を書くことで信頼性を得る

例:とにかくオシャレなバッグ。ただ1つだけ難を言えば、内側にポケットがあると便利かな・・。でもそれ以上に、表面の美しい曲線にうっとりしちゃう♪

あえて商品のマイナス点を表記することで信頼性を上げます。営業職の方などには基本的な方法ですね。文章の流れとしては「プラス→マイナス→プラス」のように最後はプラスで終わるようにしましょう。

⑧ プロフィールを書いて、信頼性と親近感をあげる

例:主婦が選んだ使えるアイテム

例:プロが紹介する商品

プロフィールをのせることで親近感が生まれ、商品が販売しやすい状況が生まれたことになります。芸能人ブログで紹介した商品が売れるのもこのような理由が考えられます。プロが選んだ商品などの場合には、具体的にどの程度知識があるのかを伝えましょう。

⑨ よく使われる文章の内容
  • 商品を分析する。
  • 商品を比較する。
  • 商品を選ぶ。
  • 商品を勧める。
  • 価格を調査する。
  • 販売店を示す。「場所」
  • いつ頃販売されるか。「時間」
⑩ 良くある文章の構成

「伝えたいこと」→「理由」→「裏付け」→「まとめ」

何を書いて良いかわからない。そんな時には、上記のような流れで文章を書く方法がお勧めです。まず相手に伝えたい内容を伝えたのち、その理由を述べて最後に裏付けを説明します。商品紹介の基本的な文章構造なので覚えておきましょう。

⑩ 売れた理由を分析しよう

コチラで紹介しているのは、私が日頃から意識している一例です。正しい内容もあれば、自分には合わないと感じる事柄もあるかもしれません。成功したときには理由を考えて、自分だけの方法を導きだすことで成功の上乗せができるのです。